医者が教える! 「効く」薬
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

医者が教える! 「効く」薬

  • 配信開始日:2022/06/18
  • 配信終了日:2023/06/17
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 成分を見極めれば、ドラッグストアでもう迷わない! 医者が教える!「効く」薬 巻頭特集「痛みの正体」とそれを抑えるクスリが「効く」メカニズム 市販薬を上手に使って、自分の健康を自分で守りましょう CONTENTS 序章 処方薬・市販薬・ジェネリック薬の違いとは? 薬の基礎知識と正しい使い方 知っておきたいクスリの違い 処方薬と市販薬の効果の違い 新薬とジェネリック医薬品の違いとは? ジェネリック医薬品の活用法 市販薬の正しい使い方 「予防」と「未病対策」の心がけを column❶ 久野信彦先生に聞く かぜのひき始めは「冷却ジェルシート」を活用して「頭寒足熱」で治しましょう! 第1章 有効成分で選ぶ! 医者が教える「効く」かぜ薬 前畑忠輝先生に聞く かぜ薬の選び方 アセトアミノフェン イブプロフェン/ロキソプロフェンナトリウム イソプロピルアンチピリン/トラネキサム酸 ジヒドロコデインリン酸塩/dl-メチルエフェドリン塩酸塩 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物/クロルフェニラミンマレイン酸塩 クレマスチンフマル酸塩/ジフェンヒドラミン塩酸塩 ベラドンナ総アルカロイド/L-カルボシステイン ブロムヘキシン塩酸塩/アンブロキソール塩酸塩 福田一典先生に聞く 漢方のかぜ薬の選び方 桂枝湯 葛根湯/麻黄湯 小柴胡湯/柴胡桂枝湯 補中益気湯 人参養栄湯/十全大補湯 麻黄附子細辛湯/真武湯 香蘇散/参蘇飲 小青竜湯/麦門冬湯 五虎湯/川芎茶調散 竹筎温胆湯 第2章 有効成分で選ぶ! 医者が教える「効く」胃腸薬・下痢止め・便秘薬 前畑忠輝先生に聞く 胃腸薬・下痢止め・便秘薬の選び方 ファモチジン ニザチジン/ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩 水酸化マグネシウム 炭酸水素ナトリウム(重曹)/無水リン酸水素カルシウム テプレノン/スクラルファート リパーゼ プロザイム6 /ビオヂアスターゼ オキセサゼイン/ブチルスコポラミン臭化物 ビフィズス菌/ラクトミン ロートエキス/ロペラミド塩酸塩 タンニン酸ベルベリン/木クレオソート タンニン酸アルブミン/ビサコジル センノシド/ピコスルファートナトリウム水和物 アロエエキス グリセリン/炭酸水素ナトリウム 福田一典先生に聞く 漢方の胃腸薬・下痢止め・便秘薬の選び方 平胃散 安中散 四君子湯 茯苓飲/四苓湯 大黄甘草湯/調胃承気湯 麻子仁丸/桂枝加芍薬大黄湯 桃核承気湯 防風通聖散 大柴胡湯 column❷ 久野信彦先生に聞く 受傷後、72 時間は「冷湿布」、その後は「温湿布」が湿布選びの基本です! 第3章 有効成分で選ぶ! 医者が教える「効く」アレルギー性鼻炎薬 前畑忠輝先生に聞く アレルギー性鼻炎薬の選び方 エピナスチン塩酸塩 フェキソフェナジン塩酸塩/エバスチン ケトチフェンフマル酸塩/セチリジン塩酸塩 ロラタジン/ベポタスチンベシル酸塩 column❸ 福田一典先生に聞く 免疫力を高める漢方薬を利用して、コロナ予防対策をしましょう!

お薬のあの疑問、医療のプロに聞きました! ・アセトアミノフェン、イブプロフェン、ロキソプロフェン……解熱鎮痛剤は「効き方」が違う ・市販薬はマイルドに広く、処方薬は一点集中で効く ・新薬とジェネリックは同じ有効成分で同等の効果がある 「ロキソプロフェンは副作用が強い?」「アセトアミノフェンは体への負担が少ない?」など、市販薬の成分や効能にまつわる不確かな情報が錯綜しています。コロナワクチンの副反応の予防で、そういった「ウワサ」を購入の判断基準にしたという方も多いのではないでしょうか。本誌は、医療の最前線に立つ複数の医師が、その経験に基づいて、知っておくとタメになる薬の成分・効能を一挙紹介しています。家庭に一冊あると安心です!

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。