認知症は自分で防げる!~潜伏期間は20年。今なら間に合う~
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

認知症は自分で防げる!~潜伏期間は20年。今なら間に合う~

  • 配信開始日:2023/07/23
  • 配信終了日:2026/07/22
  • 出版社:オレンジページ

目次

表紙 はじめに 目次 認知症は自分で予防できる! 認知症はここまで明らかに!潜伏期間は20〜25年。40代以上は誰もが要注意 血管の老化が認知症を発症させる引き金になる 脳のエネルギー不足が認知症のリスクを高める 高血糖や糖尿病は、認知症の最大のリスクになる 脳の元気度をみるセルフチェック 4つの認トレR®︎で認知症は予防できる 気になる症状があれば、一度受診を Part1「血管を老化させない食事トレーニング」 元気な脳と体をつくるのは毎日の食事 1.血糖値を上げにくい食事でインスリンの効果を高める 2.良質なたんぱく質をとって、細胞の修復を促す 3.良質な油をとって、脳の神経細胞を守る 4.認知症予防改善効果が注目される食品をとる [column]サプリメントを上手に活用しよう Part2「血流をアップさせる身体トレーニング」 運動の認知症予防効果は折り紙付き 1.いすに座ったままできる! ゲーム感覚で脳の血流を促す 2.有酸素運動や筋肉を鍛える運動で全身の血流を改善 [column]ヨガや太極拳は脳の活性化にも効果的 3.脳の処理機能を高めて、脳と体の若さをキープ [column]懐かしの昔遊びで脳の血流をアップさせる Part3「脳へ刺激を与える生活トレーニング」 日常生活の中で脳を刺激する 1.新聞や絵本は場面を想像しながら声に出して読む 2.毎日の出来事を簡潔にまとめたひと言日記をつける 3.好きな詩や小説の一節を紙に書き写す 4.買い物リストを、関連づけ暗記でメモなしショッピング 5.身の回りの目についた数字で計算チャレンジ 6.1日の出来事を振り返って、3分間会話 7.よく使う番号の語呂合わせを考えて、暗記する 8.単位を変えながら1から15までカウントアップ 9.家事は、昔流行った懐メロを歌いながら 10.事前に計画を立てて準備し、積極的に外出する 11.幼少期から去年まで、1年ごとの自分履歴書を作る 12.香りから思い出される出来事を連想する 13.あえて、ひと手間かかる生活で脳がフル回転 [column]日ごろから忘れ物や落とし物を減らすひと工夫 Part4「記憶力注意力を鍛える知的トレーニング」 パズルは「笑顔」で取り組むと脳に効く [column]オリジナルのパズルを作ってみよう 認知症予防は無理なく、楽しく! 認知症の専門医によるウェブサイト 奥付

contents ■Part1 血管を老化させない食事トレーニング ・元気な脳と体をつくるのは毎日の食事 ・血糖値を上げにくい食事でインスリンの効果を高める ・良質なたんぱく質をとって、細胞の修復を促す ・良質な油をとって、脳の神経細胞を守る ・認知症予防・改善効果が注目される食品をとる ■Part2 血流をアップさせる身体トレーニング ■Part3 脳へ刺激を与える生活トレーニング ■Part4 記憶力・注意力を鍛える 知的トレーニング

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。