パソコンの「遅い」「重い」を解消するテクニックはいろいろありますが、ウィンドウズ7時代の古いワザの中には10で通じないものも。最新の高速化テクニックをマスターして、愛機を軽快に動かしましょう。不要アプリ削除、メモリー節約、高速化ソフト、SSD交換など、ありとあらゆるワザをまとめました。効果が定かでない都市伝説的なワザの真相も究明します。
・表紙
・目次
・IT羅針盤 「Wi−Fi6」が本格始動 PC、ルーターなど続々登場
・青木恵美のIT生活羅針盤 既存の電化製品をスマート化 「スイッチボット」で手軽に
・特集1 Windows10 高速化の常識を疑え
・特集1 今までの常識がウィンドウズ10では非常識?
・特集1 まさかのウイルスと広告ソフトを徹底削除
・特集1 みんなやってる「再起動」の意外な新常識
・特集1 だんだん重くなってきたらメモリーを疑え
・特集1 起動を遅くする常駐ソフトを減らす
・特集1 「ドライブの最適化」って意味あるの?
・特集1 コンパクトOSは激遅PCの救世主となるか
・特集1 インデックス検索をオフにしても大丈夫?
・特集1 高速化ソフトで何ができるか調べてみた
・特集2 スマホ新料金まるわかり
・特集2 NTTドコモ
・特集2 au(KDDI)
・特集2 ソフトバンク
・特集2 ワイモバイル
・特集2 UQモバイル
・特集2 楽天モバイル
・特集2 プラン比較
・特集2 最新のiPhone 11を最安の割引価格で狙え!
・特集4 AMD第3世代Ryzenのスゴイ実力
・注目の製品使ってみました! 高級感が増して動作も機敏に進化 駆動時間も長く日常で使いやすい
・注目の製品使ってみました! 携帯性に優れ、迫力の音が楽しめる 1万円を切る完全ワイヤレスイヤホン
・特別企画 15.6型フルHD液晶&ブルーレイ搭載 引っ越しソフト付き高性能ノート
・よろず質問箱 通知領域に表示される日付を「和暦」にするには? ほか
・編集部からのお知らせ 本誌は年間購読で割安になります
・リーダーズボイス QRコード決済を 使ってみたいですか?
・今月のプレゼント WD Blue SN500 NVMe SSD 【ウエスタンデジタルジャパン】 ほか
・奥付 次号予告/編集後記