想定外のパンデミックで前途に暗雲が立ち込める世界経済。胃の痛む日々を過ごしている読者は多いだろう。だが、一筋の光がある。今こそ稲盛和夫の思想をひもとくときだ。
稲盛和夫ラストメッセージ「これからの時代を生きる人へ」/世界のジャック・マー(アリババ・創業者)は、なぜ日本の稲盛哲学を信奉したか ほか
・表紙
・お気に入り登録
・言行録
・目次
・茂木健一郎の「成功への物語」
・「橋下 徹」通信
・<NEWS FILE>投資のプロが注目!「京セラ&JAL」稲盛銘柄の大奮闘
・人間邂逅
・稲盛和夫名言録
・稲盛和夫ラストメッセージ「これからの時代を生きる人へ」
・コラム▼コロナ時代に通じる稲盛さんの言葉
・コラム▼稲盛さんから“ど真剣”に叱られたこと
・コラム▼なぜ稲盛さんの教えは世界に広がるか
・世界のジャック・マー(アリババ・創業者)は、なぜ日本の稲盛哲学を信奉したか
・贅沢をとことん嫌った稲盛和夫が愛した「B級グルメ」探訪記
・菅 義偉の「戦略的人生相談」
・ドコモは見て見ぬふりをするな!「退会し忘れ課金」の闇
・職場の心理学
・三浦瑠麗の「山王日記」
・MUFG社長「半沢直樹に負けない私の倍返し・恩返し」
・コロナ死の志村けん・岡江久美子が変えた葬儀の形
・「足のむずむず」に注意!放置してはいけない体の異変
・飯島 勲「リーダーの掟」
・大前研一の「日本のカラクリ」
・鈴木宗男×佐藤 優「世界大地図」
・猫組長の「ダークサイド経済日誌」
・伊藤詩織の「ドーナツてるの?」
・池上 彰と増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」
・笹井恵里子の「あなたvs〇〇〇」
・齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」
・本田 健の「賢者は年収3000万の小金持ちを目指す」
・経営者たちの四十代
・銀座ザボン・水口素子の「愛しい人」
・新刊書評
・クローズアップ・ニッポン
・マネーの新流儀
・プレジデント社の本 新刊のご案内
・PRESIDENT 経営者カレッジのご案内
・編集後記
・PRESIDENT バックナンバーのご案内