スタジアムで会おう。トップリーグ、開幕間近。大学、高校は「頂点」へ▼トップリーグ2020全チームのキーマンたちが登場 リーチ マイケル[東芝]、ジョージ・クルーズ[パナソニック]、日和佐篤[神戸製鋼]、中村亮土[サントリー]、大戸裕矢[ヤマハ発動機]、岸岡智樹[クボタ]、田村優[キヤノン]ほか▼全国大学選手権「4強」決まる▼花園 第100回大会へ史上最多63校が聖地へ▼高校物語◎大阪朝高[大阪第2]、四日市工[東海地区]、 創志学園[中国地区]▼ジャパン、2023年ワールドカップでイングランド、アルゼンチンと同組に▼2大別冊付録◎トップリーグ写真名鑑&全国高校大会花園ガイド…など
【電子版では一部記事・写真が掲載されない場合があります。なお別冊付録は収録しておりません】
・表紙
・コラム DAI HEART◎藤島大
・dマガジンをご利用のみなさまへ
・CONTENTS
・巻頭特集◎RWC2023プール組分け決まる ジャパンはイングランド、アルゼンチンと同組に
・特集◎トップリーグ2021 ボーデン・バレット[サントリー/SO]メッセージ
・リーチ マイケル[東芝/NO8・FL]◎MISSION POSSIBLE
・ジョージ・クルーズ[パナソニック/LO]◎騎士から武士へ
・日和佐篤[神戸製鋼/SH]◎揺るがぬ理由
・大戸裕矢[ヤマハ発動機/LO]◎何度だって殻破る
・中村亮土[サントリー/CTB]◎獲りにゆく
・シェーン・ゲイツ[NTTコム/CTB]◎It’s NOT over
・岸岡智樹[クボタ/SO]◎QEDへの、いろどり
・高橋汰地[トヨタ自動車/WTB]◎Stronger&Faster
・田村優[キヤノン/SO]◎ともに闘う
・鶴川達彦[Honda/PR]◎最前線での貢献
・小野晃征[宗像サニックス/SO]◎Family
・メイン平[リコー/FB]◎これまでも、これからも!
・土佐誠&トーマス優デーリックデニイ[三菱重工相模原NO8&FL]◎相棒
・染山茂範[日野/SO]◎乗り越えて
・李智栄[NTTドコモ/FL]◎赤の衝撃
・アレックス・グッド[NEC/SO]◎愛を注ぐ
・連載コラム Allez Allez Kotaro!◎松島幸太朗
・大学 準々決勝 早大×慶大◎「らしさ」でライバル対決制す
・大学 準々決勝 天理大×流経大◎防御でスキ与えず、明大×日大◎力くらべで上回る
・大学 準々決勝 帝京大×東海大◎やっと勝ち切れた
・読者プレゼントクイズ
・大学 3回戦 流経大×筑波大◎80分の死闘ドロー
・大学 3回戦 慶大×京産大、日大×福工大
・大学キーマン 中村公星&大賀宗志[明大/PR]◎ある時、ふいに
・大学キーマン 小西泰聖&吉村絋[早大/SH&SO]◎アナザー・ストーリー
・大学キーマン 松岡大和[天理大/FL・主将]◎意味ある1年
・大学主要リーグレビュー
・トップチャレンジリーグPick up 豊田自動織機◎ディスカバー・ジャパン
・マンスリースケジュール
・Let’s vote, Say opinion 学生ラグビーマン奮闘記
・【トレーニングマガジン 特集「質実剛“脚”」】
・Let’s vote, Say opinion 読者投票
・楕円の「蹊」ぶらり◎高井昌史
・NEWS PARK
・ミニニュース
・RISING SUN PROJECT◎岩渕健輔
・The FACE of WORLD
・釜石クラブ大会
・トップリーグ チーム情報
・欧州発楕円球情報局
・各リーグ日程&結果
・若きラグビーマンに捧ぐ◎渡邊隆
・[ラグビーマン弁護士]オジオの視点
・DAEN-Q NET
・テレビ放送予定
・記録ナビ
・ハイスクール・シーン
・【見るだけでうまくなる! ラグビーの基礎/長島章、日本ラグビー2020 公式戦主要記録】
・キッズ・シーン
・クラブ・シーン
・リーダーズ・フィールド
・主要公式記録
・楕円球界 定点観測
・日本ラグビー日めくりカレンダー
・ラグビーに乾杯
・テクニカル・セミナー
・京都成章のディフェンス練習[湯浅泰正&関崎大輔]
・15m:3v3で崩せ!〈3〉[南茨城RS]
・脳トレ+エクササイズ「ライフキネティック」で速く、正確な判断を
・ルール講座
・解「体」「心」書◎ラファエレ ティモシー[神戸製鋼]
・ワールド・シーン
・南アフリカ・リポート
・ニュージーランド通信
・OZ PRESS
・トライライン◎小林深緑郎
・次号予告&編集後記
・高校物語2020 Fighting!◎大阪朝高[大阪] 創造の背中と尻
・高校物語2020 Fighting!◎四日市工[三重] 伸びしろNo.1!
・高校物語2020 Fighting!◎創志学園[岡山] 会えてよかった
・オータムテストシリーズ ワラビーズに復活の兆し。「勝っても批判」にエディー怒り
・エディー・ジョーンズ[イングランド代表監督]コラム
・ジャパンチャレンジ2020 男女セブンズ代表&女子15人制日本代表がセレクションマッチを開催
・巻末インタビュー◎細田元一[伏見工業ラグビー部OB]