いつもと違う春とはいえ、ふと周りを見渡せば、足元にも街路樹にも例年と同じように春が訪れています。でも、もっと春を感じたいなら、今年こそ「山さんぽ」はいかがでしょう。コロナ禍でストレスがたまる日常を離れ、新緑に染まった束の間の別天地へ。密も避けられ、ちょっと準備をしておけば、一人でだって楽しめます。今回、東京近郊から主な4エリアと房総のいい山をご案内。美しい新緑や心が晴れるような展望が待っています。
・表紙
・散達ネタ帖 散歩の達人通巻300号突破記念キャンペーン
・目次
・大特集 日帰りで行ける別天地 東京近郊 春の山さんぽ案内
・新緑を浴びに行く
・中央線極上ルート案内① 陣馬山から小仏城山
・霊気みなぎる高尾山をゆく
・中央線極上ルート案内② 百蔵山
・中央線極上ルート案内③ 虎丸山から能岳
・山アフターのお楽しみ 中央線エリア(高尾)編
・簡単!おいしい!山ごはん
・奥多摩極上ルート案内① 大多摩ウォーキング・トレイル 松の木尾根から鳩ノ巣渓谷
・奥多摩極上ルート案内② 青梅丘陵ハイキングコース 雷電山から矢倉岳
・奥多摩極上ルート案内③ 御岳山から日の出山
・知っておきたいクマのこと。
・山アフターのお楽しみ 奥多摩エリア(青梅)編
・山で最高のコーヒーを
・丹沢・箱根極上ルート案内① ヤビツ峠から大山
・丹沢・箱根極上ルート案内② 大野山
・鍋割山荘小屋主に聞く、山との付き合い方
・丹沢・箱根極上ルート案内③ 南山から宮ヶ瀬湖
・丹沢・箱根極上ルート案内④ 明神ヶ岳
・山アフターのお楽しみ 丹沢・箱根エリア(松田・新松田)編
・奥武蔵極上ルート案内① 日和田山から宮沢湖
・奥武蔵極上ルート案内② 大高取山
・奥武蔵極上ルート案内③ 関八州見晴台から顔振峠
・房総のいい山、教えます① 伊予ヶ岳から富山
・房総のいい山、教えます② 鋸山
・さんサポの山さんぽフォト&エピソード
・第2特集 自慢したくなるとっておき 大人のさんぽグッズ大全
・本気で選んだ実力派さんぽグッズ 水筒
・折りたたみ傘
・さんぽバッグ
・さんぽグッズ七番勝負
・達人のカバンの中身が知りたい
・月刊お出かけニュース
・祭り&イベントinformation
・ツウ旅_山武市編[千葉県]
・今月のサンポマスター本
・散達読者通信
・路線図
・奥付